自炊のプロ。

日々の自炊記録を書き綴っています。

無水カレーの作り方

どうも!自炊のプロです!

今回は何かとネットとかで目にすることが多かった無水カレーを作って見ようかと。

無水カレーとはどんなものかと言うと、野菜の持つ水分で煮込んで作るカレー。なので使用する野菜は水分が多いものがいいです。トマト、玉ねぎ、ズッキーニ、ナスとかいいんじゃないですかね?では、作っていきましょう。


~材料~
鶏もも肉:600g
玉ねぎ:2個
人参:1:本
トマト:5個
塩胡椒:適量
カレー粉:適量
生クリーム:適量

~作り方~

まずは玉ねぎを炒めます。

薄切りにした玉ねぎを透き通る程度炒めればOK。あまり炒めすぎると水分がなくなってしまうので注意。

f:id:cassettechef:20190311140303j:plain

トマト、人参、鶏肉も入れて全体にまぶすように塩を強めにして、後は煮込むだけ。塩をすることにより、野菜から水分が出るので、ある程度水分が出たら蓋をして、好みではありますが、1~3時間煮込みます。

塩をまぶしてすぐに水分が出てきます。煮込んでいる間にも水分が出てきますので、一度沸騰させてから弱火にしてじっくり煮込んでいきましょう。
f:id:cassettechef:20190311140734j:plain


1~2時間だとそれぞれ野菜の食感が残っていて、それ以上だと野菜も煮溶けてしまいますね。ちなみに僕は3時間煮込みました。野菜がどろどろに溶けて勝手にいいとろみになるんですよね。

野菜の持つ水分で煮込んでいくということは煮汁の糖分がとても高いということ。たまに混ぜないと焦げてしまうので10分に一回位は面倒見てあげて下さい。

こんなに水分が出ます。
f:id:cassettechef:20190311141224j:plain


3時間立つとこんなに感じ。言い方悪いですがもうぐちゃぐちゃです。
f:id:cassettechef:20190311141601j:plain

見た目を意識するのであれば、見せる具材のいれるタイミングをずらせばいいだけです。肉なら1時間あれば柔らかくなりますし、野菜ならものにもよりますが20~30分あればいいです。

今回は煮込んで終わりにしたかったので、野菜が煮溶けて自然なとろみがつくまでというのを目的としました。何故か2回言う。

そしたら後は、好みのスパイスで味付けして終わり。僕はカレー粉15g位と生クリーム50cc位。

ちなみに煮込んだものそのままでも美味しいです。

野菜ってこんなに甘いんだと再認識しますね。



ではいただきます。
f:id:cassettechef:20190311142535j:plain








最後まで見て頂き、ありがとうございました!

Twitterやってます!
良かったらフォローしてください。。(ノ´∀`*)

@iyncook

料理の疑問や、作ってほしいリクエストも随時受け付けてます!

是非お声掛け下さいね!(о´∀`о)





では~